昨日今日と、岩国で開かれた「アジア共同行動(AWC)日本連絡会議」の集会とデモに参加しました。毎年やっているとのことですが、スピーチ依頼での初参加。「アジア共同行動」というだけあって、韓国、フィリピンからの参加があり、国際色豊かでした。スピーチは15分で、佐賀のオスプレイ基地阻止行動について話しました。80人ほどの皆さんに熱心に聞いていただきました。とりあえずレジュメとスライドをこちらに。録音も置きました。17分です。
http://ad9.org/osprey/slide-iwakuni241117.pdf
http://ad9.org/osprey/resume-iwakuni241117.pdf
http://ad9.org/osprey/iwakuni241117.mp3
今日の集会の後のデモは、岩国基地のゲートをめがけての2キロ強の行程。なんと、先頭のバナーの中央を持たされたので、沿道の人々(と言ってもほとんど誰もいませんが)に愛想を振りまくべく手を振りました。結構反応してくれるもので、印象的だったのは、おそらく米軍関係の家族かと思われる若い男女のうち、女性の方が笑顔で手を振って返してくれました。デモの趣旨を分かった上でのことかどうか分かりませんが。(行程のそのあたりでは英語のコールはしていなかった。)
追記:この「ボディーカメラ」を下げて行っていたら沿道の反応も撮れたのに、残念。
オリジナル https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2022-08-04
電源改良型 https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2024-03-19
この記事へのコメント